またまた越谷
2011年 01月 30日




仕事の疲れはどこか出かけて忘れたい!
家に居たら悪夢が蘇るからだ。
イオンレイクタウン
今回で4回目(笑)。
daisukeはアンパンマン号!
kazeの2階にある「BINGO」は古着屋。
見ていてなかなか楽しい。
ブーツの中にはmade in USA製ダナーもあった。
メーカーは解らなかったが、イタリー製のサイドゴアブーツも!
フランネルシャツは1500円で沢山あったね。
もちろん全てがUSAモノではない、注意しないと(笑)。
ハードケース
2011年 01月 28日


某オークションにてセミアコ用のハードケースを落札した。
内装ピンクでハデ!
casinoのケースは65年製、63年製いずれも段ボールで作られた、いわゆる「ソフトシェルケース」
このケースでは外に持ち出す時不安だ。
63年製の方はオリジナルだしもったいない(笑)。
当時は通常ソフトシェルケース。
オプションでハードケースのようだ。
入札が私だけだったので、スタート価格の4000円でゲット!
終わったな
2011年 01月 26日



フェラーリ FF
仮名です。
FFは前輪駆動ではなく、フェラーリ・フォー!だそうです。まぁーどうでもいいけど(笑)。
このあと3月にジュネーブ・ショウが行われるが、その時に正式名称が発表される。
現在の612スカリエッティの後継車となる。
4WD V12 600ps
普通の自動車メーカーになってだいぶ経つけど、いよいよこのジャンルに参入!
トヨタ、メルセデス、ポルシェ、そしてアメリカや韓国のメーカーに負けぬよう頑張らないと!
いよいよこのあとはsuvですか、ルカさん?(笑)。
椅子
2011年 01月 23日





イームズ
とか
ミッドセンチェリー
とか・・・・
椅子やテーブル
綺麗なデザイン、可愛いデザイン、奇抜なデザイン、こんな家具に囲まれてみたい。
唯一持ってるミッドセンチェリーな椅子は、デンマーク人デザイナーのヴェルナー・パントンがデザインした「パントンチェア」。
プラスチック一体成型という手法を用いた画期的な椅子!
実家に戻ったら買い増しだ!
hhstyle.com
私が何度か訪れ10年開けていた原宿店は昨年夏に閉め、現在は青山店と北堀江店(大阪)となってるようです。
くるくる~
2011年 01月 22日


今日は夜勤明け。
眠たい目を擦り11時に歯医者へ。
家に戻りemily連れスタンドの洗車機でくるくる~。
そして実家に。
かなーり弱くなってるバッテリーでエンジン掛け近所一周。
エンジン回転アゲアゲで新しいオルタネーターでバッテリーに注入。
ちゃんとチャージできてれば次回も乗れるだろう(笑)。
ゲロっぴ~
2011年 01月 20日
ギターショップへGo!
2011年 01月 15日
なかよし
2011年 01月 12日